hanai– Author –
-
12月議会個人質問③中核市
来年3月末にて豊中市は中核市移行10年を迎えます。中核市移行の振り返りと、コロナ禍においても大きな役割を果たした保健所、中核市どうしの都市間連携であるNATSについて質疑を行いました 1―1 これまでの検証について。この年度末で豊中市は中核市移行... -
12月議会個人質問②市民サービス向上と行政改革
自動電話受付の導入さらにはRPA等との連携により市業務の効率をあげ、かつ市民サービスの向上につなげることができるのではないかという観点から質疑を行いました 1 新型コロナワクチンの接種予約については、政府の新型コロナウィルス感染症対策分科会... -
12月議会個人質問①子育て支援
子育て支援に関する個人質問の概要です。基本保育時間については昨年に引き続き質疑を行いましたが、コロナ禍や延長保育料の影響がどの程度あるのかについても検証する必要があると思います。 1―1市はデジタル・ガバメント宣言・戦略のもと、子育て支援... -
12月議会個人質問
12月議会の個人質問を行いました。テーマは以下のとおりです。 1 子育て支援 ○デジタル化 ○多胎児世帯支援 ○基本保育時間2 市民サービス向上と行政改革 ○電話にまつわる諸課題3 中核市 ○これまでの検証 ... -
豊中市の水道料金等のクレジットカード継続払い申し込み受付開始
10月より市のサイトにて水道料金等のクレジットカード継続払いの手続き開始の案内がされています。 クレジットカード払いによってポイントがたまるといったメリットがあります。(ポイントサービスの有無,率はカード会社により異なります)これまで納付書払...