-
環境審議会
本日、環境審議会が開催されましたので傍聴いたしました。 テーマは以下の通りです 1 今年度のスケジュールについて 2 第2次豊中市みどりの基本計画素案策定の進捗状況について 3 (仮称)第2次豊中市地球温暖化防止地域計画素案策定の進捗状況につ... -
5月5日は自転車の日
自転車活用推進法が5月1日施行されました。 同法第14条2項により、5月5日が自転車の日とされ、5月が自転車月間となります。 また同条3項によると、豊中市も地方公共団体として、自転車月間においてその趣旨にふさわしい行事が実施されるよう奨励しなければ... -
天竺川鯉のぼり風舞フェア
今年も鯉のぼりが天竺川八坂橋付近で舞い踊ります。 川掃除と並行して準備中… 風がないと元気がないですが 風が出ると舞い踊ります! 今年で4回目の鯉のぼり掲揚。第8回 豊中市都市デザイン賞も受賞した活動となります。今年は5月10日ごろまで掲揚されてい... -
(仮称)南部コラボセンター整備に関する説明会
2月14日、18日に開催されました。(写真は14日開催時のもの) これまであまり図書館機能についての議論は活発には行われていなかった印象がありますが、今回は図書館関係者からのご発言もあり、参考になりました。コラボセンターにおいて図書館が果たす役... -
パリ協定で変わる豊中と私たちのくらし
途中からではありますが、特定非営利活動法人気候ネットワークの田浦健朗氏のご講演を聞かせて頂きました。 電力システム改革など国の動向や市民協働発電所の取り組みなどの解説があり、地域からの取り組みの重要性を指摘されていました。 省エネに関して...