-
地方公務員の給与制度の総合的見直しに関する基本的方向性
総務省の有識者検討会「地方公務員の給与制度の総合的見直しに関する検討会」は、これまでの議論の中間整理を行い、「地方公務員の給与制度の総合的見直しに関する基本的方向性」を取りまとめています。地域手当に関する記述など豊中市においても考えるべ... -
社会福祉法人なら安心なのか
先の7月議会では、保育事業への株式会社参入は株式会社が営利を目的とすることから質の低下を招きかねず好ましくない、といった主張も見られましたが、社会福祉法人が必ずしも安心であるといえるわけではありません。たとえばこのような報道があったのは記... -
箕面市の人事・給与構造改革
本日は、会派で箕面市役所に伺いました。 箕面市さんが取り組まれている人事給与構造改革について勉強するのが目的でした・・・ この改革の概要はコチラです。 年功序列の古い公務員制度が温存されるなか、がんばって昇格した職員には責任だけが重くなり続... -
人事院勧告
平成26年度の人事院勧告が出されています。地方公務員の給与に対しても影響力があります。月給、ボーナスとも7年ぶりのプラス改定となります。 -
人事院プラス勧告へ
報道によりますと、今年度の人事院勧告は7年ぶりにプラス勧告になる見通しです。人事院勧告は地方自治体の給与水準の決定にも影響を与える可能性があります。しかし市民のかたからは消費税の増税により負担が増えたが給料は上がらず生活が苦しいというお声...