-
孤独死ゼロ作戦
千葉県松戸市常盤平団地では、過去に「孤独死して3年後に発見」「コタツに伏せて死後4か月」といった痛ましい出来事があり、これをキッカケに地域ぐるみで孤独死をなくす取り組みをはじめられました。 団地自治会、団地社会福祉協議会、民生委員がタッグを... -
柏市空き家等適正管理条例
近年、空き家の所有者等が適正な管理をしない(できない)ことによって様々な問題が生じています。 たとえば倒壊等により人に被害を与えたり、空き家に人が侵入することで治安が悪化したり、雑草等が生い茂ることにより害虫が大量発生したりします。 これら... -
文書のファイリングシステムについて
千葉県我孫子市ではファイリングシステムを変更して業務の効率を高めています。 文書のファイリングシステムは ア、文書を私物化しないで組織体のものとし イ、文書をとっておくだけでなく、廃棄するシステムをつくり、結果として ウ、文書を即座に利用で... -
最近の国際航空市場と国際コンテナー輸送市場の動向についての勉強会
「最近の国際航空市場と国際コンテナー輸送市場の動向」(講師 神戸大学名誉教授黒田勝彦先生)というテーマでの勉強会に参加させて頂きました。 世界のコンテナ輸送市場の歴史、現状についての説明があり、欧米・アジアに比べ、日本の取り組みは相当遅れて... -
日本高齢者虐待防止学会
本日は日本高齢者虐待防止学会の市民講座に参加しました。 認知症高齢者を抱えた家族や施設における様々な高齢者虐待の悲劇は全国各地で発生していて、深刻な社会問題となっています。 今回は認知症高齢者の虐待を防ぐまちづくりをテーマにシンポジウムが...