-
緑地公園にて街頭活動
今朝は緑地公園駅前にて、市政報告のチラシを配布させていただきました。雨が降っており残念がら、受け取っていただける枚数も少し少なかったです。 -
ボランティアフェスティバル
本日は、すこやかプラザで行われましたボランティアフェスティバルにお伺いしました。 当日予定されていました、岩手県立大槌高等学校校長高橋和夫さんの講演会は高橋さんが悪天候のためお越しいただくことができず中止となりました。 ボランティア体験コ... -
自転車ナビマーク設置
警視庁は事故防止のため、自転車が通る車道左側をイラスト付きでカラー舗装する「自転車ナビマーク」の設置を始めました。(毎日新聞サイト) 自転車「専用」レーンの設置が道路幅員から難しい場合には、このようなマークを設置する手法も有効とかんがえま... -
議会の広報について
今日の朝日新聞に「地方議会の広報紙 広報工夫し議会を身近に」という記事がありました。 さいたま市議会の広報紙改革が3年ほど前に着手されており、昨年は日本パブリックリレーションズ協会の「PRアワードグランプリ2011」で最高賞を受賞されたそうです... -
千里ニュータウン50年
本日は千里ニュータウンに関する講演を聞きに行ってまいりました。 千里ニュータウンは、平成24年(2012年)にまちびらきから50年目を迎えます。 ご存じのとおりニュータウンでは高齢化が急速に進行しております。 ニュータウンのまちとしての機能のうち介...