-
予算に関する研修に参加
本日は「自治体の予算を考える」という研修会に参加しました。 議会ではこれから予算審議が始まりますので、その前に研修で予算について学んでおこうと思い受講しています。 研修終了後の懇親会では全国津々浦々から受講に来られた議員の方々と意見交換等... -
豊中市議会空港問題調査特別委員会と伊丹市議会飛行場問題対策特別委員会との懇談会
本日は伊丹市議会と豊中市議会の大阪国際空港に関する特別委員会の活動について、お互いに理解を深める目的で懇談会が伊丹市役所内で行われました。 それぞれの委員会の概要、要望書などについて説明がなされた後、委員間での意見交換を行いました。 両市... -
議会改革等検討委員会
本日は議会改革等検討委員会が非公開にて開かれました。 議員報酬削減の額や、議会改革等検討委員会の公開が必要であることなどについての会派の主張が他会派さんから賛同を得られることはなく、結論としては残念ながら納得のいくものではありませんでした... -
住宅手当について
昨年12月議会の個人質問におきまして、豊中市職員の住宅手当のうち持ち家分の廃止を求めましたが、今日の新聞報道によりますと大阪市においては住宅手当の持ち家分をカットする方向のようです。 豊中市の持ち家手当は一人月額3000円ですが市職員全体での年... -
豊中産業フェア、サイエンスフェスティバル
本日はあいにくの雨模様でしたが、中央公民館では豊中産業フェア、蛍池ルシオーレでは子供の科学に対する関心を高める目的でサイエンスフェスティバルが開かれました。 産業フェアについては実施方法に若干疑問を感じました。今後議会で質問をできればと考...