-
離党のご報告
このたび、私はみんなの党本部に離党届を提出させていただきました。 私は2011年春に行われた統一地方選挙におきまして、みんなの党公認により豊中市議会選挙に初挑戦し、おかげさまで当選をさせていただきました。 今回離党届を提出することになり、... -
12月議会個人質問3 図書館経営・・・市民サービスの視点から見た図書館事業のあり方について
図書館経営について 1 第3次総計、後期基本計画の第4期実施計画によりますと図書館システムの運用として豊中市内の9館全館に自動貸し出し機を導入するとありますが、何台くらい導入予定なのか、そして一台当たりの金額の相場を教えてください。また、こ... -
12月議会個人質問2 総務・・・人事行政の運営等の状況と職員の給与・定数管理等について
1 広報とよなか10月号では人事行政の運営の状況、12月号では給与・定員の状況が掲載されています。そこで両者の違い、記載内容についての法的な制約の有無・概要について教えてください。 (答弁) 広報とよなか10月号で公表いたしました「豊中市人事行政... -
12月議会個人質問1 子育て支援・・・今後の保育サービスのあり方について
1 待機児童の解消に向けた現在の市の取り組みと平成27年度から始まる新制度との関係、具体的には新制度における地域型給付についておしえてください。 (答弁) 待機児童の解消に向けた取り組みといたしましては、これまで民間保育所の増築等や私立幼稚園... -
市有施設有効活用委員会
本日は12月議会本会議最終日でした。16時からは市有施設有効活用委員会がありましたので傍聴させていただきました。 今回は市有施設有効活用委員会答申の骨子案の説明のあと委員間で議論がなされました。 骨子案中、図書館については 「今後の行財政環...